帰ってきたひきこもり

帰ってきたひきこもり

不登校・留年・中退・長期ひきこもりを経て、35歳で準公務員に受かり、二児の父になったはなし。

  • MORE
    • HOME
    • 体験談まとめ
    • ひきこもりからの脱出経路

2022.01

正論を捨てる

2022.01.18 00:32

以前、精神科医の斉藤環さんの講演会で、「正論ではひきこもりは解決しない」というお話を伺いました。まったくその通りだと思います。筆者の社会参加・社会復帰も、正論を捨ててこそ成し遂げることができたものだと確信して止みません。広辞苑によれば、正論とは「道理にかなった議論」となっています...

どこで間違えた?

2022.01.02 06:48

以前別記事内で、「アニメや漫画のセリフから人生訓や脱ひきこもりのきっかけを何度も得た」という話を書きました。 (関連記事→アニメや漫画から得る人生訓) 当該記事内のセリフのように、それ自体に特別な訓諭が含まれているわけでないものの、筆者に大きな問いを投げかけた...

帰ってきたひきこもり

帰ってきたひきこもり

不登校・留年・中退・長期ひきこもりを経て、35歳で準公務員に受かり、二児の父になったはなし。

記事一覧

入寮型施設を頼る親の心理

2022.11.03 23:26

自責してはいけない

2022.09.26 23:14

模擬面接を受ける

2022.08.31 23:07

駅前で名刺交換を求めてくる人と労務管理

2022.08.02 23:11

大企業でのアルバイトのすすめ

2022.06.29 23:03

カテゴリ

  • 体験談(5)
  • コラム等(18)
  • 脱出経路の記事(17)
  • 筆者のこと(3)

アーカイブ

2022 (7)

11(1)

09(2)

08(1)

06(1)

01(2)

2021 (10)

10(2)

05(1)

03(3)

02(2)

01(2)

2020 (36)

12(3)

11(5)

10(4)

09(3)

07(5)

06(3)

04(4)

03(4)

02(2)

01(3)

2019 (7)

08(1)

03(6)

Page Top

Copyright © 2025 帰ってきたひきこもり.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう